北多摩郡の小字

   ⇧トップ

収録範囲の現在の行政区域:世田谷区、国分寺市、川崎市多摩区、川崎市高津区、府中市、稲城市

上布田村 / 上祖師谷村 / 上谷保新田 / 下布田村 / 下祖師谷村 / 中藤新田 / 内藤新田 / 和泉村 / 喜多見村 / 国分寺村 / 大蔵村 / 宇奈根村 / 岡本村 / 平兵衛新田 / 府中駅 / 恋ヶ窪村 / 戸倉新田 / 押立村 / 是政村 / 本多新田 / 榎戸新田 / 野中新田六左衛門組 / 鎌田村

上布田村^

— かみふだ — (行)調布町 — (現)川崎市多摩区 —

M45に多摩川右岸が橘樹郡へ。右岸の地域は「川崎地名辞典(下)(日本地名研究所、H16)」および「川崎の町名(日本地名研究所、1991)」により記載。
小字名 読み 備考
新田しんでん

上祖師谷村^

— かみそしがや — (行)千歳村 — (現)世田谷区 —

「世田谷の地名 下(世田谷区教育委員会、1984)」により記載。暫定的に砧村内の飛地部分のみ記載。
小字名 読み 備考
祖師

上谷保新田^

— かみやぼしんでん — (行)国分寺村 — (現)国分寺市 —

「東京都三千分一地形図(1952-1970)」および「東京府北多摩郡国分寺村全図(国分寺村役場、S3)」により記載。
小字名 読み 備考
東五軒家
西五軒家

下布田村^

— しもふだ — (行)調布町 — (現)川崎市多摩区 —

M45に多摩川右岸が橘樹郡へ。右岸の地域は「川崎地名辞典(下)(日本地名研究所、H16)」および「川崎の町名(日本地名研究所、1991)」により記載。
小字名 読み 備考
堤外ていがい
布田南部ふだなんぶ

下祖師谷村^

— しもそしがや — (行)千歳村 — (現)世田谷区 —

「世田谷の地名 下(世田谷区教育委員会、1984)」により記載。暫定的に砧村内の飛地部分のみ記載。
小字名 読み 備考
打越

中藤新田^

— なかとうしんでん — (行)国分寺村 — (現)国分寺市 —

「東京都三千分一地形図(1952-1970)」および「東京府北多摩郡国分寺村全図(国分寺村役場、S3)」により記載。
小字名 読み 備考
はけ北
はけ南

内藤新田^

— ないとうしんでん — (行)国分寺村 — (現)国分寺市 —

「東京都三千分一地形図(1952-1970)」および「東京府北多摩郡国分寺村全図(国分寺村役場、S3)」により記載。
小字名 読み 備考
ハケ上
久保
府中道
武蔵野

和泉村^

— いずみ — (行)狛江村 — (現)川崎市多摩区 —

M45に多摩川右岸が橘樹郡へ。右岸の地域は「川崎地名辞典(下)(日本地名研究所、H16)」および「川崎の町名(日本地名研究所、1991)」により記載。
小字名 読み 備考
西南河原せいなんがわら

喜多見村^

— きたみ — (行)砧村 — (現)世田谷区 —

「東京府北多摩郡砧村全図(市町村全図発行社、1932)」により記載し、「世田谷の地名 下(世田谷区教育委員会、1984)」により補完。
小字名 読み 備考
ハケ
上河原
上野田
下河原
下野田
中之原
中通
中野田
内田
出口
前河内
向野田
嘉留多
宮之原
本村
東之原
清水
滝ノ下
石井戸
西之原
野屋敷
陣屋

国分寺村^

— こくぶんじ — (行)国分寺村 — (現)国分寺市 —

「東京都三千分一地形図(1952-1970)」および「東京府北多摩郡国分寺村全図(国分寺村役場、S3)」により記載。
小字名 読み 備考
一里塚
八幡前
前野
押切間
殿ヶ谷戸
滝久保
花沢
長谷戸
黒金

大蔵村^

— おおくら — (行)砧村 — (現)世田谷区 —

「東京府北多摩郡砧村全図(市町村全図発行社、1932)」により記載し、「世田谷の地名 下(世田谷区教育委員会、1984)」により補完。
小字名 読み 備考
前耕地
坂上
本村
東山野
横根
河原
石井戸
西山野

宇奈根村^

— うなね — (行)砧村 — (現)世田谷区、川崎市高津区 —

「東京府北多摩郡砧村全図(市町村全図発行社、1932)」により記載し、「世田谷の地名 下(世田谷区教育委員会、1984)」により補完。M45に多摩川右岸地域が橘樹郡へ。右岸の地域は「川崎地名辞典(上)(日本地名研究所、H16)」および「川崎の町名(日本地名研究所、1991)」により記載
小字名 読み 備考
下河原
千縫
山野
川原
本村
町田
西ノ台
龍王

岡本村^

— おかもと — (行)砧村 — (現)世田谷区 —

「東京府北多摩郡砧村全図(市町村全図発行社、1932)」により記載し、「世田谷の地名 下(世田谷区教育委員会、1984)」により補完。
小字名 読み 備考
下山
前耕地
堂ヶ谷戸
根河原
横根
西
谷戸

平兵衛新田^

— へいべえしんでん — (行)国分寺村 — (現)国分寺市 —

「東京都三千分一地形図(1952-1970)」および「東京府北多摩郡国分寺村全図(国分寺村役場、S3)」により記載。
小字名 読み 備考
峡下
峡通

府中駅^

— ふちゅうえき — (行)府中駅 — (現)府中市 —

「東京都三千分一地形図(1952-1970)」および「東京都北多摩郡 最新府中町詳細全図(武相観光社、S16)」により記載。町村名はM13-M22の「府中駅」を採用。M13までは新宿町、本町、番場宿町、八幡宿町、屋敷分村。北部で一部境界不明。
小字名 読み 備考
一本木
三本木
五大力
六所口
八幡
八幡下
八幡宿
八幡宿北
並木
中耕地
中道末
亀里
分梅
南浦
国分寺前
天神下
天神道
宮東
小久保口
小人見
川越道
市川
廿一社
御殿下
拷掛場
新宿北
是政前
是政北裏
木苅道
本町西側
東原
東大六天
松原
桶久保
横街道
横街道北
武蔵野
滝ノ上
滝ノ下
番場
番場南側
番場南裏
番場裏北側
矢崎
神戸南側
稲荷木
芝間
芝間前
萬歳庵
蛇久保
西大六天
西耕地
谷戸
貫井前
陣街道
雑田
雨久保
馬場
馬場先
馬場東
馬場裏
馬場西
高倉

恋ヶ窪村^

— こいがくぼ — (行)国分寺村 — (現)国分寺市 —

「東京都三千分一地形図(1952-1970)」および「東京府北多摩郡国分寺村全図(国分寺村役場、S3)」により記載。
小字名 読み 備考
八幡窪
下久保
丸山
北之原
天王上
山谷
日影山
本村附
熊之郷東
熊之郷西
羽根沢
西台
道成窪

戸倉新田^

— とくらしんでん — (行)国分寺村 — (現)国分寺市 —

「東京都三千分一地形図(1952-1970)」および「東京府北多摩郡国分寺村全図(国分寺村役場、S3)」により記載。
小字名 読み 備考
南台
堀分
沢又
稲袋
窪東
窪西
西原
飛戸

押立村^

— おしたて — (行)多磨村、小金井村 — (現)稲城市 —

「東京都三千分一地形図(1952-1970)」を基に記載し、「稲城市の地名と旧道(稲城市教育委員会、H16)」で確認。
小字名 読み 備考
上関かみぜき
下関しもぜき
中関なかぜき
天神上てんじんかみ
天神下てんじんした
稲荷島いなりじま

是政村^

— これまさ — (行)多磨村 — (現)府中市 —

府中駅付近の飛地については、「東京都三千分一地形図(1952-1970)」および「東京都北多摩郡 最新府中町詳細全図(武相観光社、S16)」により記載。
小字名 読み 備考
関野原

本多新田^

— ほんだしんでん — (行)国分寺村 — (現)国分寺市 —

「東京都三千分一地形図(1952-1970)」および「東京府北多摩郡国分寺村全図(国分寺村役場、S3)」により記載。
小字名 読み 備考
なだれ上
上之井
下之井
中之井
札丘

榎戸新田^

— えのきどしんでん — (行)国分寺村 — (現)国分寺市 —

「東京都三千分一地形図(1952-1970)」および「東京府北多摩郡国分寺村全図(国分寺村役場、S3)」により記載。
小字名 読み 備考
上北側
上南側
下北側
下南側
中北側
中南側
富士本
峡通
弁天

野中新田六左衛門組^

— のなかしんでんろくざえもんぐみ — (行)国分寺村 — (現)国分寺市 —

「東京都三千分一地形図(1952-1970)」および「東京府北多摩郡国分寺村全図(国分寺村役場、S3)」により記載。
小字名 読み 備考
南台
新道附
谷野下北側
谷野口
谷野口東
谷野本
谷野本北側
高木北側
高木南側

鎌田村^

— かまた — (行)砧村 — (現)世田谷区 —

「東京府北多摩郡砧村全図(市町村全図発行社、1932)」により記載し、「世田谷の地名 下(世田谷区教育委員会、1984)」により補完。
小字名 読み 備考
前耕地
坂上
本村
河原
石井戸
西山野