愛甲郡の小字

   ⇧トップ

収録範囲の現在の行政区域:厚木市、愛川町、清川村

七沢村 / 三増村 / 三田村 / 上依知村 / 上古沢村 / 上荻野村 / 下依知村 / 下古沢村 / 下川入村 / 下荻野村 / 中依知村 / 中津村 / 中荻野村 / 八菅山村 / 半原村 / 厚木村 / 及川村 / 妻田村 / 宮ヶ瀬村 / 小野村 / 山際村 / 岡津古久村 / 恩名村 / 愛名村 / 愛甲村 / 戸室村 / 林村 / 棚沢村 / 温水村 / 煤ヶ谷村 / 猿ヶ島村 / 田代村 / 船子村 / 角田村 / 金田村 / 長谷村 / 関口村 / 飯山村

七沢村^

— ななさわ — (行)玉川村 — (現)厚木市 —

「厚木の地名 厚木市文化財調査報告書 第36集(厚木市文化財協会、1996)」により記載。
小字名 読み 備考
一ノ足沢
二ノ足沢
七々久保
上之窪
上谷
中沢
久保屋敷
亀石
前半谷
前河原
南沢
吉原沢
坂ノ下
多々良沢
大川原
大平
大沢
大畑
大竹
奥半谷
奥大沢
奥山
実蒔原
尼ヶ入
山野
峰岸
川端
日向原
日向川
横畑
沢入
深沢
深田
石沢
神出
舂米
虫ヶ久保
虫久保
見城
谷戸
金井
馬場

三増村^

— みませ — (行)高峰村 — (現)愛川町 —

「愛川町郷土誌(愛川町教育委員会、1982)」により記載。
小字名 読み 備考
上志田原
上馬込
下原
下志田
下馬込
北原
向原
大久保
大神前
大谷戸
川久保
後ヶ谷
志田山
松ヶ平
桶尻
水谷戸
滝之沢
町屋原
道城原
金山原
陣越

三田村^

— さんだ — (行)三田村 — (現)厚木市 —

「厚木の地名 厚木市文化財調査報告書 第36集(厚木市文化財協会、1996)」により記載。
小字名 読み 備考
五貫田
八幡前
十日市場
十日市場向
上山
上川原
上野原
下前河原
下川原
下稲荷
中ノ原
中川原
仲町
前川原
前田
北大六天
北大林
南大林
原出口
堰端
塚ノ下
天神上
姥木
宮ノ上
寺ノ脇
屋際
山ノ根
山王上
島畑
川渕
川端
才戸
才戸上
新田
曽根
東大六天
林根
根岸
根岸下
沖田
田居頭
白山
稲荷
蟹渕
西大六天
観音
道慶塚
道神上
道西
鍛冶浦

上依知村^

— かみえち — (行)依知村 — (現)厚木市 —

「厚木の地名 厚木市文化財調査報告書 第36集(厚木市文化財協会、1996)」により記載。北部で一部字界不明。
小字名 読み 備考
一本松いっぽんまつ
二ッ家ふたつえ
六反ろくたん
八幡ヶ谷はちまんがやと
上ノ原うえのはら
上谷戸かみやと
下屋敷しもやしき
下谷戸しもやと
中屋敷なかやしき
中山下なかやました
中河原なかがわら
入ノ藪いりのやぶ
城山じょうやま
堂坂上どうざかうえ
堂坂沖どうざかおき
外記林げきべえし
小坂上こざくうえ
峯ヶ谷戸みねがたにと
川原田かわらだ
日影坂上ひかげざかうえ
根田ねだ
溝野みぞの
田中たなか
社宮司しゃぐじ
舞台ぶたい
藤塚ふじつか
藤塚沖ふじつかおき
西河原にしがわら
谷戸坂上たにとさかうえ
つじ
道珍どうちん
長坂上ながさくうえ
長坂谷戸ながさくやと
鬼ヶ谷おにがや
鳥井戸とりいど

上古沢村^

— かみふるさわ — (行)小鮎村 — (現)厚木市 —

「厚木の地名 厚木市文化財調査報告書 第36集(厚木市文化財協会、1996)」により記載。
小字名 読み 備考
上のかいど
前田
みなみ
宮下みやした
寒野
山田やまだ
市道
平王
御子ヶ谷みこがやと
白山沢
矢崎やさき
細田谷戸
谷の前やのまえ
野竹沢
雨堤
順礼坂
馬谷戸
鴻の巣

上荻野村^

— かみおぎの — (行)荻野村 — (現)厚木市 —

「厚木の地名 厚木市文化財調査報告書 第36集(厚木市文化財協会、1996)」により記載。一部、飛地の所属は「厚木タウンマップ-厚木市地図情報システム-」で確認(2024.1)。なお、実際には上荻野南西部では中荻野・下荻野の境界がさらに複雑に絡み合っている模様
小字名 読み 備考
三沢
六郎屋
上ノ原
上峰
上峰谷
上田尻
上野
下峰
下河原
丸山
久保
仲田
北久保
原谷
吉野
堀米
堤谷
大平
大沢
大谷
天神原
奥滝谷
宮の越
富士野
小金塚
尾崎
山王山
山王谷
岩倉
市谷
後谷
扇久保
打越
打越原
月米
東小谷
東谷山附
松陰
柄沢
椎ノ木
横林
檜谷
池谷
沓掛
沓掛館山
浅間原
深堀
清田谷
源氏河原
滝谷
滝谷勝田
熊野
狩野
猿栗
王子
用野
田尻
田尻原
真弓
緑野
花屋敷
荒井
荒井谷
西富士野
銅座金山
関谷
陽野原
飛鳥野

下依知村^

— しもえち — (行)依知村 — (現)厚木市 —

「厚木の地名 厚木市文化財調査報告書 第36集(厚木市文化財協会、1996)」により記載。
小字名 読み 備考
八幡上はちまんうえ
中河原なかがわら
仲道
出口でぐち
吾妻
堂坂どうざか
大六天下だいろくてんした
大久根
宮ノ腰みやのこし
寺ノ前てらのまえ
御岳みたけ
相模川附さがみがわづき
神明しんめい
神明下しんめいした
稲荷上
西ノ久保にしのくぼ
道上みちうえ
道下みちした
道向みちむこう
道満どうまん

下古沢村^

— しもふるさわ — (行)小鮎村 — (現)厚木市 —

「厚木の地名 厚木市文化財調査報告書 第36集(厚木市文化財協会、1996)」により記載。
小字名 読み 備考
六反地ろくたんじ
丸山まるやま
亀の尾
亀居
宮ヶ崎みやがさき
宮奥みやおく
宮田みやだ
新地
松の尾まつのお
松ヶ枝
松葉まつば
桃久保もものくぼ
桜見
梅見里
竹ノ花
紅葉山もみじやま
細田
長尾
開戸
駒飼
鶴巻

下川入村^

— しもかわいり — (行)下川入村 — (現)厚木市 —

「厚木の地名 厚木市文化財調査報告書 第36集(厚木市文化財協会、1996)」により記載。
小字名 読み 備考
一ノ域いちのいき
二ノ域にのいき
三ノ域さんのいき
四ノ域よんのいき
五ノ域ごのいき
六ノ域ろくのいき
七ノ域ななのいき
八ノ域はちのいき
九ノ域きゅうのいき
十ノ域じゅうのいき
十一ノ域じゅういちのいき
十二ノ域じゅうにのいき
十三ノ域じゅうさんのいき
十四ノ域じゅうよんのいき
十五ノ域じゅうごのいき
十六ノ域じゅうろくのいき
十七ノ域じゅうななのいき
十八ノ域

下荻野村^

— しもおぎの — (行)荻野村 — (現)厚木市 —

「厚木の地名 厚木市文化財調査報告書 第36集(厚木市文化財協会、1996)」により記載。
小字名 読み 備考
三ッ沢
三嶽
六反
上原
中三嶽
中四ッ谷
中原
中金井
北四ッ谷
升割
南四ッ谷
向谷
吾妻
大六天
妙見谷
子合
子合際
子合頭
宮ノ裏
宿原
宿頭
寺ノ下
山中
岩戸
広町
成井田
押上
新宿
日影
東下原
松洞
水上
沖三嶽
滝谷
炭山
牛久保
用田
石神
神保
神楽屋敷
綱手
船引
船引峰
西四ッ谷
西下原
西山
赤坂
越路峰
鳶尾

中依知村^

— なかえち — (行)依知村 — (現)厚木市 —

「厚木の地名 厚木市文化財調査報告書 第36集(厚木市文化財協会、1996)」により記載。
小字名 読み 備考
上原かみはら
上古河かみこが
下ノ原しもはら
中原なかはら
中古河ちゅうこが
中林なかばやし
前河原まえかわら
南河原みなみかわら
坂上さかうえ
坂下さかした
天神てんじん
宮ノ前みやのまえ
宮ノ腰みやのこし
御岳みたけ
林添はやしぞえ
桜樹さくらぎ
相模崎さがみざき
西河原にしかわら
道満どうまん

中津村^

— なかつ — (行)中津村 — (現)愛川町 —

「愛川町郷土誌(愛川町教育委員会、1982)」により記載し、「あいかわの地名 -中津地区- (愛川町文化財保護員会、1984)」により修正。字信玄道は後者には見られないため未掲載。
小字名 読み 備考
一ッ井
二井
二井坂
三角山
七曲
十貫田
上六倉
上菅原
下六倉
下大塚
下菅原
中原
依知境
信玄道上
北下谷
北原
南下谷
吹上
坂上
坂本
大塚
大塚下
大塚前
大桑
太田
太田窪
奥原
尾山
新戸境
新耕
木ノ本「あいかわの地名」の表記は「木之元」
松台
栴檀
桜台
溝合
牛尾田
神明前
稲荷前
稲荷木
若宮
萱戸
蟹沢
角田境
諏訪
諏訪前
諏訪東
金山

中荻野村^

— なかおぎの — (行)荻野村 — (現)厚木市 —

「厚木の地名 厚木市文化財調査報告書 第36集(厚木市文化財協会、1996)」により記載。
小字名 読み 備考
一ノ尾
三ッ沢みつざわ
三ノ塔
七夕
上中原
上野山
下後見山
中島
公所
公所ヶ谷
公所海道
勘造渕
向山むこうやま
向谷むかいやと読みは「むこうやと」とも
土佐谷
夜打久保ようちくぼ
大久保
大畑
大谷
大道添
天台
女夫坂
姥谷
子ノ神峰
子ノ神廻り
子ノ神谷
宮ノ腰みやのこし
寺ノ下
小谷
尖山
尼寺
山王下
山王廻り
市谷
広町
弁天山べんてんやま
成井田
打越
文ノ塔ふみのとう
新林
曲谷まがりやと
本郷ほんごう
本郷下ほんごうした
東姥谷
権現前
池の谷
滝ヶ崎
滝ヶ谷
無道谷むどうやと読みは「ぶどうやと」とも
狐平
狐谷
狢谷むじなやと
猪谷
猿栗
石谷
稲荷木
竹林
細谷ほそやと読みは「ほそだやと」
船引峰ふなひきみね
芝附
芳谷よしのやと読みは「よしやと」とも
薬師山やくしやま
西公所
西山
通峠
道山谷
野笹
霜降沢
馬場
馬場下
馬込谷まごめやと
髯谷
鳶尾
鷺坂
鷺坂口

八菅山村^

— はすげさん — (行)中津村 — (現)愛川町 —

「愛川町郷土誌(愛川町教育委員会、1982)」により記載し、「あいかわの地名 -中津地区- (愛川町文化財保護員会、1984)」により修正。
小字名 読み 備考
一ノ沢
二ノ沢
三ノ沢
万能坊
北谷
北谷続
南谷
天狗鼻
宮村
打越
散田
東谷
焼尾
神送塚
高尾

半原村^

— はんばら — (行)愛川村 — (現)愛川町 —

「愛川町郷土誌(愛川町教育委員会、1982)」により記載。
小字名 読み 備考
上新久
上細野
下新久
下細野
中細野
久保
南山
向原
向山
和平
塚原
塩川添
大沢
市の田
扨口子
日々良野
日向
柄沢
横根
樫原
深沢
深沢谷
真名倉
臼ヶ谷
野中
隠川
馬場
馬渡
高取

厚木村^

— あつぎ — (行)厚木町 — (現)厚木市 —

「厚木の地名 厚木市文化財調査報告書 第36集(厚木市文化財協会、1996)」により記載。北東部の字界不明。
小字名 読み 備考
八反田はったんだ
十羅刹じゅうらさつ
十羅節じゅうらせつ
上町かみちょう
下之谷しものや
下河原しもがわら
下町しもちょう
中河原なかがわら
中溝なかみぞ
仲町なかちょう
北天王大縄手きたてんのうおおなわて
南天王大縄手みなみてんのうおおなわて
外河原そとがわら
大六天だいろくてん
天王大縄手てんのうおおなわて
天王町てんのうちょう
岡田境
川田前かわたまえ読みは「かわだまえ」とも
御堂前みどうまえ
恩名境
戸室境とむろざかい
新田しんでん
木売場
東河原ひがしがわら
横町よこちょう
水引町みずひきちょう
永町ながまち
熊野前くまのまえ
立月たてづき
諏訪海道すわかいどう
鶴田つるだ

及川村^

— おいがわ — (行)及川村 — (現)厚木市 —

「厚木の地名 厚木市文化財調査報告書 第36集(厚木市文化財協会、1996)」により記載。
小字名 読み 備考
三河尻みかわじり
十二天上じゅうにてんうえ
十二天下じゅうにてんした
上向原かみむけえはら
上向田かみむけえだ
下向原しもむけえはら
下向田しもむけえだ
中原なかっぱら
中向原なかむけえはら
中向田なかむけえだ
久保田くぼた
伊勢宮いせみや
坂之下さかのした
大門下でえもんした
大門先でえもんさき
天台てんだい
宮ノ下みやのした
宮ノ西みやのにし
寺ノ上てらのうえ
小山こやま
山ノ上やまのうえ
広町ひろまち
柳流やなぎながれ
棚畑たなばた
淡島上あわしまうえ
番匠免ばんじょうめん
番家前ばんやまえ
的場まとば
矢名海道やなかいどう
穴口あなぐち
竹ノ鼻たけのはな
脇田わきた
舞台ぶたい
落合おちあい
谷戸やと
金谷下かなやした
開戸かいどう読みは「けえど」とも

妻田村^

— つまだ — (行)妻田村 — (現)厚木市 —

「厚木の地名 厚木市文化財調査報告書 第36集(厚木市文化財協会、1996)」により記載。
小字名 読み 備考
三家向さんやむこう
下河原しもがわら読みは「しもかわら」とも
中村なかむら
中村前なかむらまえ
中河原なかがわら
伝田でんだ読みは「でんた」とも
反田そりだ
反田上そりだかみ読みは「そりだうえ」とも
向市場むこういちば
大縄下おおなわした
市場いちば
木売場きうりば
東河原ひがしがわら
根下ねした
瀬戸せと
白根しらね
真平田しんべいだ読みは「しんぺいだ」「しんべだ」とも

宮ヶ瀬村^

— みやがせ — (行)宮ヶ瀬村 — (現)清川村 —

「清川村地名抄(清川村教育委員会、1983)」記載の地番範囲と「登記所備付地図データ(横浜地方法務局厚木支局、2022)をもとに記載。
小字名 読み 備考
タケたけ
ナラザスならざす
ヒル沢ひるざわ
下山しもやま
丹沢山たんざわさん
入河原いりがわら
北原きたばら
及沢おいざわ
むかい
吹風ふかぜ
大和台おおわだい
山道やまみち
川弟かわおと
平沢ひらさわ
春の木丸はるのきまる
横根よこね
滝ノ沢たきのさわ
猿島さるしま
落合おちあい
金沢かねざわ
釜田川かまたがわ
馬場ばんば

小野村^

— おの — (行)玉川村 — (現)厚木市 —

「厚木の地名 厚木市文化財調査報告書 第36集(厚木市文化財協会、1996)」により記載。
小字名 読み 備考
上村
並木
中尾
中屋
中曽根
久保
公所
前滝沢
千騎ヶ谷
反沢
堀合
堀込
境林
大平
大沢
天台
奥滝ノ沢
宝蔵山
宮ノ脇
岩田
峯山
島残
川野
広町
後谷
手子山
松ノ木谷
桂木
椚山
榎田
樅ノ木
横谷
清水土
源六林
狢谷
町屋
神明前
竹ノ内
若宮
赤坂
近藤山

山際村^

— やまぎわ — (行)依知村 — (現)厚木市 —

「厚木の地名 厚木市文化財調査報告書 第36集(厚木市文化財協会、1996)」により記載。南東部の大字界(字南海道)は新戸に食い込んだ形で表現されていたため削った。
小字名 読み 備考
六貫田ろっかんだ
上中原
上荻原
下中原しもなかはら
下荻原しもおぎはら
中平なかだいら
中神なかがみ
中荻原なかおぎはら
北原きたはら
南ノ久保みなみくぼ
南海道なんかいどう
堀付ほりつけ
宮ノ前みやのまえ
小平
山ノ根やまのね
山ノ根原やまんねっぱら
採燈場
斉ノ神戸さいのかみど
新坂下しんざかした
神明ノ木しんめいのき
蟹沢
西ノ久保にしのくぼ読みは「にしっくぼ」とも

岡津古久村^

— おかつこく — (行)玉川村 — (現)厚木市 —

「厚木の地名 厚木市文化財調査報告書 第36集(厚木市文化財協会、1996)」により記載。
小字名 読み 備考
入り
大畑
大谷
宮ノ下
宮ノ前みやのまえ
宮ノ後みやのうしろ
峠下
広町
新家
暗沢
東谷
柏木谷
森下もりした
洞深田
駒畑

恩名村^

— おんな — (行)南毛利村 — (現)厚木市 —

「厚木の地名 厚木市文化財調査報告書 第36集(厚木市文化財協会、1996)」により記載。
小字名 読み 備考
下リ町くだりまち
中原なかはら
仲町なかまち
大井おおい
大原おおはら
尼寺原あまでらはら
川本かわもと
水向みずむこう
沖原おきはら
片岸かたきし
萱山かやま
西耕地にしごうち

愛名村^

— あいな — (行)南毛利村 — (現)厚木市 —

「厚木の地名 厚木市文化財調査報告書 第36集(厚木市文化財協会、1996)」により記載。
小字名 読み 備考
北ヶ谷
宮地みやじ
島崎
後谷
砂口すなぐち
萩原はぎわら
遠矢塚とおやづか
高松たかまつ
鳥山とりやま
鶴巻つるまき

愛甲村^

— あいこう — (行)南毛利村 — (現)厚木市 —

「厚木の地名 厚木市文化財調査報告書 第36集(厚木市文化財協会、1996)」により記載。
小字名 読み 備考
上町
中之御所
仲町
堀添
堂山
宮前
宮東
宮添
宿
川久保
御屋敷添
扱免
新町
片町
田谷
登畑
聖木
茱萸田
金地

戸室村^

— とむろ — (行)南毛利村 — (現)厚木市 —

「厚木の地名 厚木市文化財調査報告書 第36集(厚木市文化財協会、1996)」により記載。
小字名 読み 備考
仲原なかはら
北野きたの
大六天だいろくてん
大井おおい
大縄下おおなわした
奥ヶ原おくがはら
子ノ神ねのかみ
宮田みやだ
寺ヶ岡てらがおか
御嶽みたけ図中の表記は「御獄」
愛名道あいなみち
清水先しみずさき
茅林かやばやし
谷頭やとがしら

林村^

— はやし — (行)林村 — (現)厚木市 —

「厚木の地名 厚木市文化財調査報告書 第36集(厚木市文化財協会、1996)」により記載。
小字名 読み 備考
上向田かみむかいだ
下向田しもむかいだ
中向田なかむかいだ
井田いだ
勝見田かつみた
きた
みなみ
吉谷よしやと
大坂上おおさかうえ
天神てんじん
寺谷てらやと
愛名海道あいなかいどう
文郷山ぶんごうやま
王子おうじ
金井かない
鳥井戸とりいど

棚沢村^

— たなざわ — (行)棚沢村、中津村 — (現)厚木市 —

「厚木の地名 厚木市文化財調査報告書 第36集(厚木市文化財協会、1996)」により記載。字山附の中にある飛地は所属不明(中津村字若宮か?)。
小字名 読み 備考
一イ沢いちいざわ
八ヶ畠はけばた読みは「はけはた」とも
下屋敷添したやしきぞえ読みは「しもやしき」とも
下平しもひら
向原むこうはら読みは「むけえはら」とも
大道添おおみちぞい読みは「おおみちぞえ」とも
寺谷てらやと
山附やまづき読みは「やまつき」とも
川原附かわらづき
市島山いちじまやま
市島山根いちじまやまのね読みは「いちじまやまね」とも
市島川附いちじまかわつき
広町ひろまち
才戸さいど
月尾根つきおね
町田まちだ
鳶尾山とびおさん読みは「とんびょおさん」とも

温水村^

— ぬるみず — (行)南毛利村 — (現)厚木市 —

「厚木の地名 厚木市文化財調査報告書 第36集(厚木市文化財協会、1996)」により記載。
小字名 読み 備考
三反田
三反町
上原
上耕地
下原
下耕地
中原
中耕地
大畑
大谷
奥原
子神谷
宮原
松久保
根下
沖田
浅間山
町田
赤羽根
長久保
高坪

煤ヶ谷村^

— すすがや — (行)煤ヶ谷村 — (現)清川村 —

「清川村地名抄(清川村教育委員会、1983)」記載の地番範囲と「登記所備付地図データ(横浜地方法務局厚木支局、2022)をもとに記載。
小字名 読み 備考
二天王にての
五葉松ごようまつ
七ッ釜ななつがま
八幡やわた
四十八曲しじゅうはちまがり
四十八瀬しじゅうはっせ
不動沢日向ふどうざわひなた
不動沢日蔭ふどうざわひかげ
中根なかね
丹沢山たんざわさん
仏果山ぶっかさん
別所べっしょ
北の垣戸きたのかいと
半原越えはんばらごえ
南沢みなみざわ
はら
古在家こざいけ
古在家の上こざいけのかみ
和田わだ
土山つちやま
坂尻さかじり
堀切ほりきり
堤川つつみがわ
大久保沢おおくぼざわ
大塚戸おおつかど
大小屋おおごや
大曲りおおまがり
大月おおづき
大石おおいし
大野沢おおのさわ
姥石うばいし
寺家の谷じけのや
寺鐘てらがね
小唐沢こがらさわ
御所垣戸ごしょがいと
御門みかど
押し出しおしだし
木引尾こひきお
杉の沢すぎのさわ
板小屋いたごや
枝尾えだお
柚ノ木平いのきだいら
柳梅やなめ
柿ノ木平かきんでえら
根岸ノ上ねぎしのうえ
権現沢ごんげんざわ
横山よこやま
水の尻日向みづのしりひなた
水の尻日蔭みづのしりひかげ
河原釜かわらがま
法輪堂おろんど
滝の沢たきのさわ
火打沢ひうちざわ
熊倉くまくら
片原かたはら
稲荷垣外いなりがいと
笹尾ささお
経石きょういし
繰矢の原くりやのはら
舟沢ふねさわ
蚕種石こたねいし
西ヶ谷戸にしがやと
谷太郎やたろう
辺室沢日向へんむろざわひなた
辺室沢日蔭へんむろざわひかげ
金翅入口こんじいりぐち
金翅谷こんじや
鍋嵐なべあらし
高取たかとり
鳥屋待沢とやまちざわ

猿ヶ島村^

— さるがしま — (行)依知村 — (現)厚木市 —

「厚木の地名 厚木市文化財調査報告書 第36集(厚木市文化財協会、1996)」により記載。南部の大字界(字髭ノ後)は新戸に食い込んだ形で表現されていたため削った。
小字名 読み 備考
森ノ腰もりのこし
橋戸はしど
片池かたいけ
狐島きつねじま
竹ノ内たけのうち
西ノ久祢にしくね読みは「にしのくぼ」とも
道添みちぞえ
髭ノ後ひげんうしろ

田代村^

— たしろ — (行)愛川村 — (現)愛川町 —

「愛川町郷土誌(愛川町教育委員会、1982)」により記載。
小字名 読み 備考
上原
上河内
上田代
上畑
下原
下河内
下田代
向原
向河原
大内出
大平
天王河原
平山
志田
戸倉
残草
法華峰
滝ノ沢
西原
道ノ入
関口
館山

船子村^

— ふなこ — (行)南毛利村 — (現)厚木市 —

「厚木の地名 厚木市文化財調査報告書 第36集(厚木市文化財協会、1996)」により記載。
小字名 読み 備考
仲田なかだ
北谷きたや
宮の前みやのまえ
宮の里みやのさと
岡之根おかのね
長町ながまち

角田村^

— すみだ — (行)高峰村 — (現)愛川町 —

「愛川町郷土誌(愛川町教育委員会、1982)」により記載。北東部で一部字界不明。
小字名 読み 備考
下小沢
中島
中曽根
中段
丸山
仙台下
原箕輪
向山
宮ノ上
宮之下
小沢
小沢上原
小沢下原
小沢城坂
小沢室久保
小沢谷戸
屋形山
幣山
待合原
戸倉
新戸根
杉帛
東峰
梅沢
梅沢前
梅沢山
梅沢浦
海底上
海底下
海底坂上
滝ノ沢
滝之前
箕輪
箕輪上原
箕輪下原
箕輪中原
蔵屋敷
蜀高山
蟹沢
西峰
金山

金田村^

— かねだ — (行)依知村 — (現)厚木市 —

「厚木の地名 厚木市文化財調査報告書 第36集(厚木市文化財協会、1996)」により記載。南部で字界不明。
小字名 読み 備考
五反田ごたんだ
上ノ原うえのはら
上宿かみじゅく
下タ原したっぱら
下宿しもじゅく
下河内しもごうち
下河原
下河原下しもごうちした
並木なみき読みは「なみぎ」とも
中屋敷なかやしき
中島なかじま
中津川向なかつがわむこう
中里なかざと
伊藤海道いとうかいどう
つくだ
内籠うちごもり
前河内
前河内下
前河内下向
北海道きたかいどう読みは「きたげえと」とも
南海道みなみかいどう
台畑だいばたけ
台畑下だいばたけした
堀之内
宮ノ脇
宮畑
宿屋敷しゅくやしき
富田町とんだのまち
寺畑てらはた
当ノ橋とうのはし
御嶽
御嶽下
御嶽下向
御領ごりょう
新前河内下しんまえごうちした
新台畑下しんだいばたけした
新御嶽下しんみたけした
新森下しんもりした
新河原しんかわら読みは「しんがわら」とも
新白鳥しんはくちょう
新神明下しんしんめいした
新走落しんはしりお読みは「しんはしりおち」とも
木ノ下きのした
本間屋敷
東屋敷
松木田
根付
森下
森下向
牛久保
町田
白鳥しらとり
神明しんめい
神明下しんめいした
西田にしだ
象前ぞうまえ
走落
走落下向
金ノ御岳かねのみたけ

長谷村^

— はせ — (行)南毛利村 — (現)厚木市 —

「厚木の地名 厚木市文化財調査報告書 第36集(厚木市文化財協会、1996)」により記載。
小字名 読み 備考
仲町なかまち
依胡田えごだ
はら
反町たんまち読みは「そりまち」とも
曽野その
柳町やなぎまち
根下ねした
清水しみず
籠堰かごせき読みは「かごぜき」とも
葛城かつらぎ
長支ちょうし

関口村^

— せきぐち — (行)依知村 — (現)厚木市 —

「厚木の地名 厚木市文化財調査報告書 第36集(厚木市文化財協会、1996)」により記載。東部の大字界(字桟敷所)は座間にかなり食い込んだ形で表現されていたため削った。
小字名 読み 備考
上原うえはら
下古河しもこが
中原なかはら
久保くぼ
内輪うちわ
北原きたはら
古河下こがした
だい
宮ノ前みやのまえ
寺道附てらみちづき読みは「てらみちぞえ」とも
山ノ根やまのね
山ノ神戸やまのかみど
御岳下みたけした
才戸さいど
根岸ねぎし
桟敷所さじきじょ
萩原はぎわら読みは「はきわら」とも
西河原にしがわら読みは「にしかわら」とも
長坂ながさか

飯山村^

— いいやま — (行)小鮎村 — (現)厚木市、愛川町 —

「厚木の地名 厚木市文化財調査報告書 第36集(厚木市文化財協会、1996)」により記載。西部で字界不明(推測記入)。現愛川町の地域は「愛川町郷土誌(愛川町教育委員会、1982)」および「国勢調査町丁・字等別境界データセット」により記載。
小字名 読み 備考
三ッ沢
八ッ橋
九十九塚
上ノ原
上久保
上出処
上千頭
上尾
上川原
上松堂
上根岸
上猪久保
上簱谷
下久保
下亀井
下出処
下千頭
下川原
下猪久保
下簱谷
下里見
中千頭
中堰
中山
丸山
亀井
元林
北新開
千代ヶ原
千頭道上
千頭道下
南平
南新開
古松上
古松下
台ノ上
台ノ岡
台地堂
台地堂西
堀切
堂山
外堀
大人道
大地原
大地窪
大塚
大平
大沢
大登
大窪
大端
大見原
奥野
小沢
小端
小蔦沢
小金
尾台
山内
山岸
山岸谷
山田原
岩坂
平山
平山下
平山台
志田原
志田原上
扇原
扇平
手城
打越
最上原
木生沢
東台
東台下
東小金
東矢崎
松の尾
松堂
松堂下
柳背
栗原
根岸
梅の沢
樋ヶ崎
橋場
池の谷
湯気沢
滝の沢
滝岡
烏森
猪久保
瓦ヶ谷
田野
田野崎
界原
畠中
矢根入
石の瀬
石倉
砂場
秣野
筧ヶ谷
簱ヶ崎
簱谷裏
芝の峯
芝原
華厳
葛見
蟹ヶ背
衣紋原
西台
西台下
西堂山
西小金
西矢崎
西簱谷
赤坂上
越ヶ岡
越ヶ谷
越留
辻ノ上
辻下
辻越
里見台
金剛堂
鞍掛
風越
飯盛山
馬の谷
駒ヶ原
駒ヶ原西
鷹取